夏の真ん中、8月10日。
東京の最高気温は35度‥‥。
猛暑日でも雪の日でも、
第2・第4火曜日はポプラ社で絵本の読み聞かせ会を行っています!
この日は、予防接種を受けたあとに来てくれた小学生、
このあとプールへ行く幼稚園生、
お昼ごはんを食べてお昼寝する赤ちゃん。
いろんな年齢の子どもたちが幅広く集まってくれました~。
読んだ本はこちらです。
●『うみをみに』作:もりやまみやこ、絵:ふくだいわお
●『だっこ だっこ ねえ だっこ』作・絵:長新太
●『だいじょうぶだいじょうぶ』作・絵:ふゆのいちこ
●『ダンゴムシみつけたよ』(大型絵本)文・写真:皆越ようせい
●『トーマスきゃくしゃをひく』(大型絵本)原作:ウィルバート・オードリー
最後は、手あそびの「アジの開き」。
ちっちゃなメダカの開きや、おっきなクジラの開きも登場!
「次はゾウの開き!!」などと、子どもたちからのリクエストも飛び出しました(^^)
私たちも、遊びに来てくれた子どもたちから元気をもらっています。
みんな、元気元気~!
08/24 [水]