夏…セミの声ミンミン あつ~い日が続きます。
さぁ!クールシェアに、ハッピーシェアに、読み聞かせ会に出かけませんか??
すいかやアイスクリームの絵本と、ひんやり涼しいお部屋がみなさんをお待ちしていますよ~
今年も、8月はおやすみですが、
7月・9月は いつも通り祭日以外の火曜日、交互に2会場で開催いたします♪
**********************
【声と未来スタジオ(第1・第3火曜日)】
7月7日、21日/9月1日、15日 ※8月はお休みです。
10:30開場、11:00開演。
公演は11:30頃まで 、12:00頃閉会となります。
参加費は無料です。
東京都渋谷区上原1-26-8 クレモナ音楽ビル1階
定員は10ファミリー程度。
※クリックすると拡大します。
(代々木上原駅 西口徒歩3分*入り口付近に「東京三誠不動産」の突き出し看板あり。屋根にイタリアの国旗あり。)
【ポプラ社本社絵本ルーム(第2・第4火曜日)】
7月14日、28日/9月8日 ※8月と9月22日は祭日のため、おやすみです
10:30開場、11:00開演。
公演は11:30頃まで 、12:00頃閉会となります。
参加費は無料です。
東京都新宿区大京町22-1 HAKUYOHビル
定員は座席が必要な方30名。
★地図はコチラ(PDF)
≪申込方法≫
本サイト「お問い合わせ」フォームより(コチラ)
参加希望日、参加人数(座席が必要な人数)、必要事項をご記入いただき、お申し込みください。
(グループ参加の場合は、お一方がまとめてご記入いただいても構いません。)
大人、こども、それぞれの人数をお知らせください。
参加希望の方がいない場合は、開催いたしませんので、
必ず、お申し込みの上、お越しくださいませ。
みなさんにお会いできることを、楽しみにしています♪
08/19 [水]
7月。
「あぢーーー 去年こんなに暑かったっけ〜〜」と、
毎年言ってるなーと思いつつも、口から出てしまいますよね〜〜
べったりした空気をかき分けつつ
読み聞かせ会に足を運んでくださって ありがとうございます!
7月恒例。
声と未来スタジオは正面が逆になり、読み手はドア側、お客様みなさんが正面へ。
なるべくなるべくエアコンに近いところにどーぞ〜!!
ポプラ社本社絵本ルームでの読み聞かせ会は、常連さん方は近隣幼稚園 保育園さん。
7月はプールの季節、
そして 長く歩くには危険な暑さ!で、
団体さん予約はなく とっても空いてました〜
ちっちゃな子たちの「これ、よんでー」のリクエストにお応えしたり、
ロビーの植物をいっしょに見物に行ったり、
「おめん」の絵本で ごっこ遊びをしたり。。
リカコ&ゆみが、これでもかと構い倒し
姪っ子、甥っ子が夏休みに遊びに来たような
あそびじかんを過ごしましたよ♪
8月は読み聞かせ会は、おやすみです。
また、9月に元気に来てくださいね〜〜
08/05 [水]
こどものためのワークショップ博覧会
『ワークショップコレクション11inシブヤ』にて、
愛河里花子が絵本ナビとコラボして、またおもしろいことやりますよ!!
読み聞かせ会のコツ&絵本選びのコツを出し惜しみなくお伝えします♪
以下、『ワークショップコレクション11 in シブヤ』サイトでの紹介文です。
==================
スペシャルプログラム
『絵本をもっと心に届けたい!
~聞き手も読み手も楽しめる、よみきかせ会~』
日本最大級の絵本専門サイト「絵本ナビ」と
人気声優 愛河里花子のコラボ講座です!
小学校のよみきかせボランティアに興味はあるけれど、
どの絵本をどうやって読んだらいいか悩んでいるお父さま、お母さま向けに、
日本最大級の絵本専門サイト「絵本ナビ」と、
絵本のよみきかせを中心に活動している「NPO法人声と未来」理事長/人気声優の愛河里花子さんがコラボした
よみきかせ講座です。
絵本ナビからは、絵本選びのコツを…
愛河さんからは、絵本のよみきかせ実践と、「よみきかせ会」でのコツを…
よくある、お家でお子さんに絵本を読む方法だけではなく、
他では聞けない、プロが教えるなるほど!がいっぱい詰まった楽しいレクチャーです
お申し込みなど 詳しくは、こどものためのワークショップ博覧会『ワークショップコレクション11inシブヤ』
http://wsc.or.jp/workshop/special/article/2673.html
==================
〈開催概要〉
■日時
2015年8月29日(土)11:00-11:45 / 14:00-14:45 計2回
■会場
新南平台ビル3F
■対象
おとなむけ(お子様同伴も可能)
■定員
大人20名(お子様の同伴も可)/ 回
■参加費
無料
********
ツイート