いよいよ夏到来!読み聞かせ会は、YCC代々木八幡コミュニティセンターの広い和室で開催しています。
換気も万全、涼しく快適♪
いっぱい笑って、こどもたちには楽しい刺激を。おとなたちにはリフレッシュとリラックスを〜^ ^
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
7月7日(木)※応募〆切6月16日(木)15:00まで
7月21日(木)※応募〆切7月7日(木)15:00まで
開場 10:15
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就学児と保護者
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
② 参加希望のお日にち
③ ご住所
④ お子様のお名前・年齢
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします。
“落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ”
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
06/03 [金]
ジメジメムシムシ梅雨時期の6月…
気晴らしに、読み聞かせ会へ行きましょう!
代々木八幡宮から柏手が聞こえてくるYCC代々木八幡コミュニティセンターの広い和室は、涼しく爽やかで開放的〜♪
たのしい仲間たちが待ってますよー☆
※応募〆切日時にご注意ください。
※お申し込み記入事項をご確認ください。
情勢により、やむなく中止になる場合がございます。ご了承くださいませ。
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
6月2日(木)※応募〆切5月19日(木)15:00まで
6月16日(木)※応募〆切6月2日(木)15:00ま
開場 10:15
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就学児と保護者
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
② 参加希望のお日にち
③ ご住所
④ お子様のお名前・年齢
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします。
“落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ”
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
05/06 [金]
風薫る5月〜♪代々木八幡宮の新緑と、声と未来の絵本の読み聞かせは元気いっぱいです!
お散歩がてら、ぜひお越しください。
第一回目は、5月5日のこどもの日に開催です☆
※応募〆切日時にご注意ください。
※お申し込み記入事項をご確認ください。
情勢により、やむなく中止になる場合がございます。ご了承くださいませ。
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
5月5日(木) ※応募〆切4月28日(木)15:00まで
5月19日(木) ※応募〆切5月5日(木)15:00まで
開場 10:15
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就学児と保護者
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
② 参加希望のお日にち
③ ご住所
④ お子様のお名前・年齢
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします。
“落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ”
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
04/16 [土]
久しぶりの読み聞かせ会!お出かけにも良い季節になりましたね。感染防止対策を充分にされて、どうぞお越しください♪お待ちしています。
※応募〆切日時にご注意ください。
※お申し込み記入事項をご確認ください。
情勢により、やむなく中止になる場合がございます。ご了承くださいませ。
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
4月7日(木) ※応募〆切4月4日(月)15:00まで
4月21日(木) ※応募〆切4月7日(木)15:00まで
開場 10:15
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就園児と保護者
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
② 参加希望のお日にち
③ ご住所
④ お子様のお名前・年齢
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします。
“落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ”
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
03/28 [月]
2022年6月18日、横浜市の鶴見区民文化センター サルビアホールでリアル公演を行います!
スクリーンに映し出される人形劇に、愛河里花子とかかずゆみがその場でアテレコ♪
2人で多くの役を演じます。
写真の虫のおりがみは、かかずゆみの手作りなんですよ☆
チケット発売は4月12日です。
ぜひ、お越しください。
詳細とお申し込みは、下記サイトをご覧ください♪>>>
02/27 [日]
寒いさむい2月
キリリとした空気をたのしみながら、てくてくてくてく読み聞かせ会へ行きましょう!
安全対策をしっかり施し、YCC代々木八幡コミュニティセンターの広い和室で みなさんをお待ちしてます♪
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
2月3日(木)※応募〆切 1月20日(木)17:00まで
2月17日(木)※応募〆切 2月3日(木)17:00まで
開場 10:15
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就園児と保護者
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
② 参加希望のお日にち
③ ご住所
④ お子様のお名前・年齢
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします。
“落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ”
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
01/07 [金]
第1 ・第3木曜日。平時は定期的に、読み聞かせ会を行なっています。
YCC代々木八幡コミュニティセンターの広ーい和室は、ハイハイや歩き始めの赤ちゃんたちも安心♪
ワイワイ ニコニコ ケラケラ まったり、毎回 にぎやかです^ ^
そして、読み聞かせ会の前後に、お隣の代々木八幡に立ち寄ってみてはいかがでしょう。
日常とは少し違った時間や空気を感じて深呼吸〜…
静と動のリフレッシュ☆
ぜひ、読み聞かせ会へお出かけください。
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
①2022.1.6(木)※応募〆切 2021.12.16(木)
②2022.1.20(木)※応募〆切 2022.1.6(木)
開場 10:15
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就園児と保護者
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
② 参加希望のお日にち
③ ご住所
④ お子様のお名前・年齢
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします。
“落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ”
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
12/03 [金]
気がついたらカレンダーは残りあと1枚!なにかと忙しい12月ですが、読み聞かせ会にお出かけするのを楽しみにして、アレコレこなしていきましょ^ ^!
YCCコミュニティセンターの広い和室は、畳が気持ちいいですよ〜
絵本の読み聞かせ会にあそびに来てください♪
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
12/2(木) ※応募〆切 11/18(木)
12/16(木)※応募〆切 12/2(木)
開場 10:15
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就園児と保護者
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
②参加希望のお日にち
③ご住所
④お子様のお名前・年齢
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします。
“落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ”
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
11/04 [木]
YCCコミュニティセンターの広い和室は、畳が気持ちいいです♪
絵本の読み聞かせ会にあそびに来てください☆
葉っぱをカサコソ踏みしめて、お隣の代々木八幡神社のお散歩もたのしいですよ!
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
11/4(木) ※応募〆切 11/1(月)
11/18(木) ※応募〆切11/4(木)
開場 10:15
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就園児と保護者
【定員】
12ファミリー
※最小催行人数 6名
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
②参加希望のお日にち
③ご住所
④お子様のお名前・年齢
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします。
“落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ”
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
10/19 [火]
緊急事態宣言解除!7月は、ぜひぜひYCC代々木八幡コミュニティセンターへ♪
読み聞かせ会は ひろーい和室でゆったりまったり たのしめます!
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
7/1(木) ※応募〆切6/28(月)
7/15(木) ※応募〆切7/1(木)
開場 10:15
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就園児と保護者
【定員】
12ファミリー
※最小催行人数 6名
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
②参加希望のお日にち
③ご住所
④お子様のお名前・年齢
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします。
“落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ”
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
06/21 [月]
雨の日も多くなる6月ですが、ぜひぜひ YCC代々木八幡コミュニティセンターへ♪
読み聞かせ会は ひろーい和室でゆったりまったりたのしめます
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
6/3(木)※応募〆切5/20(木)
6/17(木)※応募〆切6/3(木)
開場 10:15
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就園児と保護者
【定員】
12ファミリー
※最小催行人数 6名
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
②参加希望のお日にち
③ご住所
④お子様のお名前・年齢
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします。
“落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ”
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
05/10 [月]
気持ちの良い季節。お散歩を楽しみながら、YCC代々木八幡コミュニティセンターへ♪
読み聞かせ会は ひろーい和室でゆったりまったりたのしめます。
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
5/6(木)※応募〆切4/22(木)
5/20(木)※応募〆切5/6(木)
開場 10:15
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就園児と保護者
【定員】
12ファミリー
※最小催行人数 6名
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
②参加希望のお日にち
③ご住所
④お子様のお名前・年齢
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします。
“落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ”
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
04/07 [水]
緊急事態宣言が解除となりましたので、YCC代々木八幡コミュニティセンター(渋谷区)での「親子のための読み聞かせ会」を再開いたします。
みなさんにお会いできることをたのしみにしています!
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
4/1(木) ※応募〆切3/25(木)
4/15(木) ※応募〆切4/1(木)
開場 10:15
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就園児と保護者
【定員】
12ファミリー
※最小催行人数 6名
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
②参加希望のお日にち
③ご住所
④お子様の年齢(複数名の場合は それぞれの年齢)
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします。
“落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ”
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
03/22 [月]
YCC代々木八幡コミュニティセンター(渋谷区)で、親子のための読み聞かせ会 をおこないます。
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
1/7(木) ※応募〆切12/17(木)
1/21(木) ※応募〆切1/7(木)
開場 10:15
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就園児と保護者
【定員】
12ファミリー
※最小催行人数 6名
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
②参加希望のお日にち
③ご住所
④お子様の年齢(複数名の場合は それぞれの年齢)
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします(落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ)。
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
12/05 [土]
YCC代々木八幡コミュニティセンター(渋谷区)で、親子のための読み聞かせ会 をおこないます。
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
12/3(木) ※応募〆切11/19(木)
12/17(木) ※応募〆切12/3(木)
開場 10:00
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就園児と保護者
【定員】
12ファミリー
※最小催行人数 6名
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
②参加希望のお日にち
③ご住所
④お子様の年齢(複数名の場合は それぞれの年齢)
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします(落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ)。
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
11/06 [金]
YCC代々木八幡コミュニティセンター(渋谷区)で、親子のための読み聞かせ会 をおこないます。
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
11/5(木) ※応募〆切10/22(木)
11/19(木) ※応募〆切11/5(木)
開場 10:00
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就園児と保護者
【定員】
12ファミリー
※最小催行人数 6名
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
②参加希望のお日にち
③ご住所
④お子様の年齢(複数名の場合は それぞれの年齢)
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします(落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ)。
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
10/09 [金]
YCC代々木八幡コミュニティセンター(渋谷区)で、親子のための読み聞かせ会 をおこないます。
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
10/1(木) ※応募〆切9/24(木)
10/15(木) ※応募〆切10/8(木)
開場 10:00
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就園児と保護者
【定員】
12ファミリー
※最小催行人数 6名
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
②参加希望のお日にち
③ご住所
④お子様の年齢(複数名の場合は それぞれの年齢)
お申込みはコチラ
>>> https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします(落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ)。
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
09/17 [木]
YCC代々木八幡コミュニティセンター(渋谷区)で、親子のための読み聞かせ会 をおこないます。
『渋谷おやこのための読み聞かせ会』
【主催】
NPO法人 声と未来
【協力】
社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会
【場所】
YCC代々木八幡コミュニティセンター
和室1・2
(渋谷区代々木5-1-15 )
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chiiki/kumin_kaikan/yoyogi_newkumin.html
【日時】
9/3(木)※応募〆切8/27(木)
9/17(木)※応募〆切9/10(木)
開場 10:00
読み聞かせ会 10:30-11:00
くつろぎタイム 11:00-11:30
【対象】
渋谷区在住の0才からの未就園児と保護者
【定員】
12ファミリー
※最小催行人数 6名
【費用】
無料
【申込み】
NPO法人声と未来 “お問い合わせ”フォームより、以下ご記入の上お申込みください。
①「渋谷おやこのための読み聞かせ会」と記入
②参加希望のお日にち
③ご住所
④お子様の年齢(複数名の場合は それぞれの年齢)
お申込みはコチラ
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
※参加者の決定は抽選とさせていただき、応募〆切の2日後までに、当選された方のみにお知らせをいたします(落選の方へのお知らせはございませんので、ご留意くださいませ)。
※新型コロナウィルス感染防止策として、催しが“中止”になる場合がございます。
中止の場合は、参加決定者様にメールにてお知らせをいたします。
『koetomirai@gmail.com』からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
08/07 [金]
「オンラインワークショップコレクション」(主催:CANVAS)内に
絵本ナビが出展する「絵本読み聞かせ&おさかなクイズ」で
愛河里花子が 読み聞かせを行います。
イベント情報はコチラ↓↓↓をご覧ください♪
絵本ナビ:「楽しく海の環境を考えよう!絵本読み聞かせ&おさかなクイズ」
海の生きものとサステナビリティーについて
愛河里花子と楽しく学びましょう!
【絵本ナビ「楽しく海の環境を考えよう!絵本読み聞かせ&おさかなクイズ」】
実施日時:2020年6月28日(日)9:30~10:15
定員:10名程度(最少催行人数3名)
参加費:無料
お申し込みはコチラ↓↓↓のリンクから、申し込み画面にお進みください。
【絵本ナビ「楽しく海の環境を考えよう!絵本読み聞かせ&おさかなクイズ」】
申込期限は、6月19日 (金) です。
ワークショップは、オンラインの生配信開催!
詳しくは、公式サイト↓↓↓をご覧ください♪
06/15 [月]
変化のあるこの時期、そして このご時世。
ご体調とご予定にご無理なきよう、お申込みください。
また、過去の読み聞かせ会募集ブログをご覧になって、開催の曜日やお日にちのお問い合わせをいただいたり、募集開始前にお申込みをいただく場合がございます。
お間違えのないよう 最新の情報をブログ・ツイッターでご確認ください。
また、募集開始日につきまして、事前にお知らせすることはございません。ご了承ください。
2020年4月も、愛河里花子・かかずゆみ・坂本千夏・小島瑞歩が、お楽しみルーティーンでみなさんのお越しをお待ちしております。
【声と未来スタジオ】
2020年4月2日、9日、16日、23日
(30日は5週目のためお休みです)
※ いずれも木曜日
東京都渋谷区上原1-26-8 クレモナ音楽ビル1階
※クリックすると拡大します。
(代々木上原駅 西口徒歩3分)
10:00開場、10:30開会。
読み聞かせは11:00頃まで 、11:30頃閉会となります。
参加費は無料です。
≪申込方法≫
本サイト「お問い合わせ」フォームより
参加希望日、参加人数(座席が必要な人数)、必要事項をご記入いただき、お申し込みください。
(グループ参加の場合は、お一方がまとめてご記入いただいても構いません。)
大人、こども、それぞれの人数をお知らせください。
*お申込みは 前日17:00まで*
参加希望の方がいない場合は、開催いたしませんので、
必ず、お申し込みの上、お越しくださいませ。
また、定員に達した場合は、ご参加をお断りする場合もございます。ご了承ください。
みなさんにお会いできることを、楽しみにしています♪
03/20 [金]
1年て、ほんとに365日も あるのでしょうか。
あっという間に今年が終わろうとしています。
令和最初のクリスマスシーズンは、どんな風に過ごしましょう…
まずは、平日の午前中に 大勢の幼稚園・保育園園児さんたちと 「なかなか…ない!」を体験できるクリスマスイベントにいらっしゃいませんか^ ^
声と未来おなじみの人気声優が絵本の読み聞かせと スクリーン人形劇をお届け!
十八番のこども飛び入り参加劇「大きなかぶ」も!
楽しい手遊びもあるクリスマスソング、そして こころ震えるゴスペルも必聴です♪
今年は、声優たちも全員歌います!
鑑賞スタイルは、子どもは“床座り”、大人は子どもたちの後ろのスペースで“椅子座り”となります。お子さんを抱っこして 前方で床座りも可能です。疲れにくいラフな服装で お越しください。
平日。ランチ前。とんでもなく楽しく 心揺さぶられる45分間のメリークリスマスを、いっしょに楽しみましょう☆
浅田飴さんと 第一パンさんから、うれしいクリスマスプレゼントもありますよ♪
【公演名】
『声優たちによる 読み聞かせ×ゴスペル・クリスマスソングの会』
【協賛】
文化シヤッター株式会社
株式会社浅田飴
第一屋製パン株式会社
【日時】
2019年12月12日(木)
開場 10:15
開演 10:30(11:15 終了予定)
【場所】
文化シヤッターBXホール
文京区西片1-17-3BXビル2階
※駐輪場はございません。自転車でのご来場はご遠慮ください。
※地上に出るエレベーターはA6番出口となります。
文化シヤッターHP
https://www.bunka-s.co.jp/network/
*お問合わせ・お申込みは、“声と未来”へ お寄せください*
【出演】
☆愛河里花子
『ポケットモンスター』ゼニガメ役 コダック役 、『かいけつゾロリ』イシシ役など
☆かかずゆみ
『ドラえもん』しずか役、『ヒミツのここたま』おシャキ役など
☆坂本千夏
『となりのトトロ』メイ役、『海外ドラマ フルハウス』DJ役など
☆宮村優子
『新世紀エヴァンゲリオン』惣流・アスカ・ラングレー役、『名探偵コナン』遠山和葉役など
☆長尾千佳子ゴスペルソングレッスン、他、のクワイアの皆さん
【入場料】
<大人>1,500円 ※30名限定/少人数限定募集につき、お申込み後のキャンセルはお受けできません。
<子ども>12才以下無料
【お申込み】
声と未来ホームページ“お問い合わせ”フォームよりお申込み。
大人・子ども、それぞれの人数をお知らせください。
当日 受付にて ご精算。子どもは無料です。
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
【お問い合わせ】
なにか ご不明な点などございましたら、“声と未来”へお問い合わせください。
https://koe-to-mirai.net/otoiawase/index.html
皆さまのお申込みをお待ちしています!
10/31 [木]
12月から 声と未来スタジオでの読み聞かせ会の曜日が、火曜日から木曜日に変わります!
「週末まで あとちょっと…」な普通の日の午前中。
親子でリフレッシュしに お出かけください♪
いつもの読み聞かせメンバーと たくさんの絵本がお待ちしていますよ☆
【声と未来スタジオ】
12月5日、19日、26日
※いずれも 木曜日
東京都渋谷区上原1-26-8 クレモナ音楽ビル1階
※クリックすると拡大します。
(代々木上原駅 西口徒歩3分)
10:00開場、10:30開会。
読み聞かせは11:00頃まで 、11:30頃閉会となります。
参加費は無料です。
≪申込方法≫
本サイト「お問い合わせ」フォームより
参加希望日、参加人数(座席が必要な人数)、必要事項をご記入いただき、お申し込みください。
(グループ参加の場合は、お一方がまとめてご記入いただいても構いません。)
大人、こども、それぞれの人数をお知らせください。
*お申込みは 前日17:00まで*
参加希望の方がいない場合は、開催いたしませんので、
必ず、お申し込みの上、お越しくださいませ。
また、定員に達した場合は、ご参加をお断りする場合もございます。ご了承ください。
みなさんにお会いできることを、楽しみにしています♪
10/29 [火]
運動の秋〜 読書の秋
なのでママ・パパ&赤ちゃんにとっては、お出かけと絵本の読み聞かせの季節!
テクテクたのしく 歩いて歩いて、
新しい絵本に会いに来てくださいな♪
いつものメンバーが待ってます〜^ ^
毎週火曜日の声と未来スタジオの読み聞かせ会。
10/1・10/8は YCC代々木八幡コミュニティセンターで 読み聞かせ・ベビーマッサージのため、おやすみです。
10/8のベビーマッサージは 年齢的な制限がありますが(2ヶ月〜ハイハイが始まる前の赤ちゃん)、
10/1読み聞かせは、対象は未就学児となっていますが、ご来場に年齢制限はありません。
ぜひ、あそびにきてください!!
https://ycc-book.peatix.com/
【声と未来スタジオ】
10月15日、22日 (29日は第5週のため おやすみです)
11月5日、12日、19日、26日
※ いずれも火曜日
なお、12月から 読み聞かせ会の曜日が木曜日に変わります。
よろしくお願いします。
東京都渋谷区上原1-26-8 クレモナ音楽ビル1階
※クリックすると拡大します。
(代々木上原駅 西口徒歩3分)
10:00開場、10:30開会。
読み聞かせは11:00頃まで 、11:30頃閉会となります。
参加費は無料です。
≪申込方法≫
本サイト「お問い合わせ」フォームより
参加希望日、参加人数(座席が必要な人数)、必要事項をご記入いただき、お申し込みください。
(グループ参加の場合は、お一方がまとめてご記入いただいても構いません。)
大人、こども、それぞれの人数をお知らせください。
*お申込みは 前日17:00まで*
参加希望の方がいない場合は、開催いたしませんので、
必ず、お申し込みの上、お越しくださいませ。
また、定員に達した場合は、ご参加をお断りする場合もございます。ご了承ください。
みなさんにお会いできることを、楽しみにしています♪
09/10 [火]
いつも絵本の読み聞かせ会を行なっている 声と未来スタジオは、小田急線 代々木上原駅の近くにあります。
その隣の駅、代々木八幡駅 近くにあるおしゃれな公民館 YCC代々木八幡コミュニティセンター で、絵本の読み聞かせ会とベビーマッサージを開催しますよ☆
10月1日は、愛河里花子・かかずゆみの絵本の読み聞かせ♪
未就学児対象ですが、小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんも一緒にどうぞ!当日先着順なので、よろしくね。
10月8日は、かかずゆみ先生のベビーマッサージ♪
こちらの対象は2ヶ月〜ハイハイする前の赤ちゃんと保護者の方。事前にお申込みが必要です!
曜日と時間は、いつも 声と未来読み聞かせ会 を行なっている火曜日の10:30からです。
なので、声と未来スタジオ読み聞かせ会は、10/1と10/8は おやすみです。
帰りは 代々木八幡宮に立ち寄って、お詣りしたり、珍しい竪穴式住居を見たり…
はるのおがわプレーパークや、代々木公園へ行って、めちゃめちゃ元気いっぱい遊ぶのもいいよね♪
みなさんのお越しをお待ちしてます!
【YCC親子にこにこデー】
◎絵本のよみきかせ
10月1日(火)
出演:愛河里花子・かかずゆみ
https://ycc-book.peatix.com/
◎ベビーマッサージ
10月8日(火)
講師:かかずゆみ
https://ycc-babymassage.peatix.com/
09/07 [土]
こんにちは!愛河里花子です。
愛知県長久手市で、スゴイ公演 おこないます。
この愛知公演は、愛にあふれた公演なのです!
それは、3年前…
毎週火曜日の声と未来スタジオでの読み聞かせ会に いつも楽しみに来てくださっていたある常連ママさんが 愛知県に引っ越してしまったのですが、
なんと そのママが、長久手市文化の家に行き「東京に、こんなにおもしろい団体があるんです!」と 声と未来を紹介してくれて 晴れて実現した公演なのです!!
紹介してくれたママ、
おはなしを聞いて公演開催を決断してくださった長久手市文化の家さん、
ほんとうに ありがとうございます。
さあ☆楽しませますよーー!!
テーマは ハロウィン♪
プログラムはてんこ盛り☆
会場のみんなも 声を出していっしょに読む ハロウィン絵本の読み聞かせ
録音スタジオでのアニメのアフレコのような様子をお見せする スクリーン人形劇
“声と未来”十八番の 子ども飛び入り参加劇『おおきな かぶ』
そして 巨大バルーン打ち上げあそび
さらに、今回の公演にはスペシャルゲスト『ピアニカの魔術師』のみなさんが登場!!!
みんなが知ってる あのピアニカが、今まで見たことも聴いたことのないピアニカに大変身して大暴れ!信じられない演奏です!
幼稚園・保育園・学校公演で全国を飛び回っている超人気グループです!!
10月の27日は、
もう なにがあっても それはさておき、
長久手市文化の家 森のホールへ来てください!!!
タイヘンなものを 目撃することになるでしょう♪♪♪
ハロウィンなので、仮装も大歓迎!
おいしいおみやげも もらえちゃいます☆
ぜひぜひ お越しくださいね!!
その前に!たのしい事前関連イベントもあります!
9月29日(日)には私の読み聞かせ会♪
10月20日(日)には、仮装衣装のワークショップ♪
こちらも、ぜひチェックしてね☆
長久手市 文化の家 HP
https://www.city.nagakute.lg.jp/bunka/bunka_ie/butai/koetomirai.html
ピアニカの魔術師
https://youtu.be/Q69upa7XY6k
「絵本ナビニュース」
https://style.ehonnavi.net/ehon/ohanashikai/2019/09/3_002.html
09/02 [月]
夏休みの予定は 決まりましたか?
8月8日は、ぜひ ららぽーと豊洲店内 紀伊國屋書店へ!
文研出版50周年を記念して、楽しいイベントを行いますよ♪
読み聞かせ会でも人気の『キャベツくん』『もこ もこもこ』は、大型絵本でお届け!
キャベツくんとの撮影会もあります。
・・絵本から あのキャベツくんが 出てきて となりに並んでくれるなんて☆
みなさま、お見逃し お聞き逃しなく!
07/11 [木]
年々 お出かけのハードル高くなるようなこの季節、夏!
赤ちゃんも ママパパも なにかとタイヘンですよね…!
水筒、日焼け止め、虫除けケア、虫さされケア、汗拭き、着替え、羽織りもの、ゲリラ豪雨用に折りたたみ傘。。。ひーーー!!
でもでも、読み聞かせ会は ほら まだ午前中〜
ちょっと 気晴らしにお出かけしましょ^ ^
涼しいお部屋で、夏の絵本と たのしい仲間がお待ちしてます♪
読み聞かせ会は、定員制です。
必ず事前に “お問い合わせ”フォームから お申込みください☆
【声と未来スタジオ】
7月2日、9日、16日、23日(30日は第5週のため おやすみです)
8月は おやすみです
9月3日、10日、17日、24日
※ いずれも火曜日
東京都渋谷区上原1-26-8 クレモナ音楽ビル1階
※クリックすると拡大します。
(代々木上原駅 西口徒歩3分)
10:00開場、10:30開会。
読み聞かせは11:00頃まで 、11:30頃閉会となります。
参加費は無料です。
≪申込方法≫
本サイト「お問い合わせ」フォームより
参加希望日、参加人数(座席が必要な人数)、必要事項をご記入いただき、お申し込みください。
(グループ参加の場合は、お一方がまとめてご記入いただいても構いません。)
大人、こども、それぞれの人数をお知らせください。
*お申込みは 前日17:00まで*
参加希望の方がいない場合は、開催いたしませんので、
必ず、お申し込みの上、お越しくださいませ。
また、定員に達した場合は、ご参加をお断りする場合もございます。ご了承ください。
みなさんにお会いできることを、楽しみにしています♪
06/07 [金]
6月4日 火曜日の声と未来スタジオ読み聞かせ会は、定員に達したため しめきりました。
次回の 5月28日 はあと4組 募集しています。
よろしくお願いします。
05/21 [火]
5月21日 火曜日の声と未来スタジオ読み聞かせ会は、定員に達したため しめきりました。
次回の読み聞かせ会は 5月28日 です。
よろしくお願いします。
05/19 [日]
4月の改まり感の何倍も凄い改まり感の5月。なかなか 味わえない感覚ですよね〜
史上最強の連休を終え、『令和』の文字も音も 落ち着いてきたら、読み聞かせ会へ行きましょう♪
6月に入ると蒸し暑くなったり、雨の日も増えるでしょうね〜
そんな時こそ、えいっと お出かけしてみては☆
小さいタオルと ビニール袋と替えの靴下を持てば、けっこうなんとかなるもんです^ ^
読み聞かせ会は、定員制です。
必ず事前に “お問い合わせ”フォームから お申込みください☆
【声と未来スタジオ】
5月14日、21日、28日(5月7日はおやすみです)
6月4日、11日、18日、25日
※ いずれも火曜日
東京都渋谷区上原1-26-8 クレモナ音楽ビル1階
※クリックすると拡大します。
(代々木上原駅 西口徒歩3分)
10:00開場、10:30開会。
読み聞かせは11:00頃まで 、11:30頃閉会となります。
参加費は無料です。
≪申込方法≫
本サイト「お問い合わせ」フォームより
参加希望日、参加人数(座席が必要な人数)、必要事項をご記入いただき、お申し込みください。
(グループ参加の場合は、お一方がまとめてご記入いただいても構いません。)
大人、こども、それぞれの人数をお知らせください。
*お申込みは 前日17:00まで*
参加希望の方がいない場合は、開催いたしませんので、
必ず、お申し込みの上、お越しくださいませ。
また、定員に達した場合は、ご参加をお断りする場合もございます。ご了承ください。
みなさんにお会いできることを、楽しみにしています♪
04/11 [木]